東海科学機器協会の会報

No.307 2005 秋号

[ 平成17年度TKK釣り大会 ] 静かな熱気が!

釣り部会委員長(資)昭和理化 山岸 晃


01

9月に入り、連日20万人前後の入場者を数える愛・地球博。開門の4時間前には会場へおもむかないと、見たい数々のパビリオンはウン時間の待ち時間と耳にしています。残暑以上に人々のエネルギーが私達へ伝わってきます。ここ豊浜港は穏やかで静かないつもと同じ朝を迎えました。空を舞う鳶の声と港へ行き来する漁船のエンジン音。波の音も心地良く何もしなくても満足な気持ちにさせてくれます。そんな気分も束の間、大会集合時間には受付をすまして足早に釣り場へ向かわれる参加の方々。ここでも静かな熱気がたちこめて来ました。毎年9月に開催される本会は折しも万博最終月。貴重な1日を参加頂けるか、とても気掛かりでした。が9社40数名の参加をみて本当にうれしい限りです。風もさわやか、好天にめぐまれた大会もいよいよ正午の検量です。各務委員の司会で高木委員から順位発表です。3匹の重さで競うハゼの部は、近年最高の130gでテクノ西村の土山様がみごと1位を獲得されました。今回はなんと3位迄が昨年の重量を上回っています。他魚の部は同じ重量の方が2名いて熱きジャンケンとあいなりました。幸運に恵まれたのは、伊勢久の河合様でした。また、特別賞として参加された方の最年少のお子さんへ最年賞を贈りました。昨年度より行事運営の一助を参加会員の方に担って頂いております。今回は昨年度他魚の部で1位になられた名古屋科学機器の佐藤様に、検量のとても重要な役割を手伝って頂きました。公正でとてもスピーディーにこなされ委員の出る幕もありません。釣り大会を始めに野球、ゴルフ、ボーリングと行事は続きますが、皆様の参加があってこそ成り立つものばかりです。参加されて感じたその想いが静かな熱気となって多くの皆様へと伝わるものと信じます。安達委員、事務局吉田様と委員全員で参加して頂いた皆様との再会を願い散会いたしました。

No.307 2005 秋号

[ 平成17年度TKK釣り大会 ] これがウワサのハゼかと実感!

(株)テクノ西村 土山 純


02つり大会当日は、朝から少し涼しく秋の気配すらする心地よい日となり、潮風を受けながら1日過ごすには絶好の日和となりました。私は、これまでハゼ釣りはしたことがなく、ハゼは見るのも初めてでしたが初出場で優勝することになってしまいました。最初は、まったく釣れる気配もなく一緒に行った会社の同僚と久々の会話を楽しんでいました。ところが、急にグッツと手ごたえがきたのです。あわててリールを回し吊り上げるとそこには、大きなサカナ・・・これがウワサのハゼかと実感しました。計量の時間となり一番でかいのが自分の釣ったハゼとわかりとても驚きました。おー。という感じでした。
とても楽しかったのです。
来年も是非行きたいと思いました。ハゼさん来年もよろしく!

No.307 2005 秋号

[ 平成17年度TKK釣り大会 ] 娘も初めて見るハゼに大喜び

名古屋科学機器(株) 廣田 好史


03はぜ釣り大会は今回で3回目の参加で2位となれたのは大変運が良かったと思います。
釣りはTKKのはぜ釣り大会以外行くこともないので竿や仕掛けも前日の夜に
慌てて買ってきた次第です。(今までは竿は借りていました。)
当日も釣りというよりは娘とドライブに海に行く気分で出かけ、釣り場もわからないので会社の大先輩の前田さんにはぜの居るところを教えて頂きました。
そんな私が2位とは自分で驚いています。
当日の釣果では数はそんなに多くはなかったのですが、運よく大型が食いつきました。
そのうちの1匹は私の針以外にもう1本針のみがあり、何度と修羅場をくぐり抜けてきた
はぜであったと想像できる見事な大きさ(20cm超)でした。
私もあの大きなはぜを見たのも初めてです。
娘も初めて見る生きたはぜに大喜びで今年の大変良い思いでとなりました。
当日は会社の前田さんには仕掛けの指導や釣り方のこつを教えていただきありがとう
ございました。
来年もぜひ参加し今度は1位を狙ってみたいと思います。
また、はぜ釣り大会を準備していただいたスタッフの方々、楽しい1日を過ごすことが
出来大変よかったと思います。来年も企画を楽しみにしています。
ありがとう御座いました。

No.307 2005 秋号

[ 平成17年度TKK釣り大会 ] こんなんでました

伊勢久(株) 河合 信夫


04豊浜港に朝8時過ぎに到着。先に来ている人たちは釣れているのかなと思いながら釣り道具も持たずにフラリと散歩。昨年他魚の部で準優勝だった仲西さん(伊勢久)と毎年ぼうずの稲葉さんを発見!成果はどうかと聞いてみると仲田さんが、ハゼ2匹。稲葉さんは・・・・順調でした!しばらくの間ボーッと海を眺めながら朝食をとってやっと釣りの開始。10時くらいから11時くらいの間真面目に釣ってましたが何も釣れません。前日の寝不足もあり、飽きてきたのでしゃく釣りからウキ釣りに変更し仕掛けをすぐ目の前へ投入後、寝転がりながらウキを眺める。するとウキがピョコピョコと反応する。よく見るとハリにかからないような小さな魚たちがエサを奪いあっている。これじゃあ釣れないなと思っていると視界の隙間から大きな影が・・(小魚しか見てないのでものすごく大きく感じる・・)一直線にエサへ突撃!「パクッ」あわてて竿をあげて「こんなでました」。
この一匹が他魚ノブ1位のカワハギです。

No.307 2005 秋号

[ 平成17年度TKK釣り大会 ] 「ヤッター」と心で思い、顔は冷静さを保ち…

名古屋科学機器(株) 上原 充好


05まさかのまさか、もし「じゃんけん」で勝っていたら第1位? 欲を言ったらいけないよね。
指定席(漁船係留の船と船の間)で、いつもの通り4.2mのへら竿で脈釣り開始、曇り空でいい釣り日よりと気分よくスタートしたがなかなかハゼは釣れない、そんな中「手かえしが釣果につながる」と打ち続けているうちポツポツと忘れた頃に釣れだした。
姪(小学校1年生)も退屈になると釣れるので止めるにも止められないといった状態で結局ギリギリまで釣っていた。帰りに「今日は楽しかったね」の一言で参加してよかったと日頃の疲れが飛んで行く気分にしてくれました。
さて話を戻し、得意の脈つり?(これがなぜか地球をよく釣るですね)で何匹かハゼが釣れた後、軽く竿を起こした時、重くしなったのでまた地球かと思い、強く合わせたらグッグッと手応え、なんだなんだと心が弾む中アイナメが顔を出し「ヤッター」心で思い、顔は冷静さを保ち「コッパ、コッパ」と言いながら周りの目が気になって気になって・・・
ハゼの部でも「じゃんけん」で負け第6位でしたが、お情けで第20位の商品を頂きました。又、おまけに最年少の賞を姪が頂き(自分で針にゴカイを付けれますよ)本当に有難う御座いました。担当幹事さんお疲れ様でした感謝してま~す。

No.307 2005 秋号

[ 平成17年度TKK釣り大会 ] TKK釣り大会順位表



■釣果表 ハゼの部※敬称略   重量g3匹の合計

1位 (株)テクノ西村 土山 純 ハゼ 130
2位 名古屋科学機器㈱ 廣田 好史 128
3位 名古屋科学機器㈱ 前田 宗俊 100
4位 ㈱八神理化器製作所 水野 秋治 96
5位 日立ハイテクノロジー 鎌田 俊勝 94
6位 名古屋科学機器㈱ 上原 充好 94
9位(当月賞) オザワ科学 吉川 憲一 62
10位 (株)テクノ西村 河合 利衣 60
まさか賞(BB) (株)テクノ西村 安藤 美希 46

■釣果表 他魚の部※敬称略   重量g1匹

名古屋科学機器㈱
1位 伊勢久㈱ 河合 信夫 カワハギ 118
2位 上原 充好 アイナメ 118
3位 ㈱テクノ西村 今井 千佳子 カワハギ 92
まさか賞(BB) オザワ科学 小田 正城 セイゴ 42

No.307 2005 秋号

写真で綴る 愛・地球博

07_morizo3月25日から半年間にわたり開催された愛・地球博。自然の叡智をテーマに、環境万博としてさまざまな情報が発信されました。TKKも(社)日本理科教育振興協会などとともに協賛し、7月29日から8月8日まで開催された「科学の科学の祭典-」をサポート。入場券販売などでもおうえんしました。大成功した万博の成果を未来につなげるため、科学機器業界のいっそうの発展に貢献していきたいものです。

環境と科学技術の新たな関係、元気な愛知を世界に発信

07_016

人気のパビリオンは、いっつも長蛇の列、列、列。笑顔のアテンダントも国際交流に一役。

07_022

環境に優しい乗り物もいぱい登場しました。

07_03

No.307 2005 秋号

HOKT会も愛・地球博に参加

8月5日(金)・6日(土)に開催されたHOKT会は、万博見学、TKK協賛ブースの訪問など有意義で内容も盛りだくさんの催しとなりました。

五行歌

今年一番の暑さ
協会の重鎮が
ここ愛知に集まり
友好の一助になれば
期待をこめて

環境を良くするって
窮屈
愛・地球博
良さ
悪さ

HOKT会
三十五回は
雷二回
最高温度三十八℃
最高のゴルフだ

雷が二回
休憩した
時間に
友好がさらに深まった
HOKT会

北陸 大阪
京都 東海
友好の輪が
さらに
広がる

二〇〇五年八月五、六日 HOKT会 (万博 ゴルフ)

08_1
万博協賛会場入口にて

08_2
犬山ホテル宴席にて

08_3
犬山CCにてスタート前

No.307 2005 秋号

[ かきゃ~あんたも ] 名古屋営業所就任のご挨拶

kakyah21名古屋営業所就任のご挨拶
(株)ニッカト- 名古屋営業所所長 小田 覚


09今年5月、大阪より名古屋営業所所所長として転勤してまいりました。
名古屋営業所は皆様方のご支援のおかげで来年開設10年目を迎えます。営業所開設時に約2年間お世話になりましたのが昨日の様に思い浮かびます。最近の名古屋は、中部国際空港「セントレア」が開港、愛知万博「愛・地球博」等が開催され活況を肌で感じています。
私は会社に入社して24年になります、5年間は工場に勤務しセラミックスの製造を学び後の19年間は営業に勤務してまいりました。
昔に比べ競争が厳しくなり人間関係も義理人情が通じにくい世の中になって、やればやるほど大変になっていくという感じです、プレッシャ-がないといえば嘘になりますが、私どもの会社は1913年創業以来多様な製品(耐磨耗セラミックス・耐熱セラミックス・機能性セラミックス・理化学用陶磁器・計測機器等)群を持ち、ますます加速する時代の流れの中で信頼される商品の提供を通じて少しでも皆様にお役に立てるよう初心の気持ちを忘れず行っていく所存でございます。
今後、東海科学機器協会の皆様にはお世話になりますが、何卒よろしくお願いいたします。

No.307 2005 秋号

[ かきゃ~あんたも ] 営業所長として、 皆様との交流を楽しみに。

kakyah20営業所長として、 皆様との交流を楽しみに。
(株)チノー名古屋営業所所長 松岡 学


1037月から名古屋営業所長に命ぜられました。所長業務に慣れておらず悪戦苦闘の日々を送っています。当社、田中支店長にも指導を仰ぎつつ、一刻も早く円滑な業務に移行できるよう頑張りたいと思います。
私は、名古屋に来て19年になります。名古屋はとても住みやすい都市だと思います。中心街の栄や、名駅へ行けばほとんど何でもそろうし、少し郊外に行けば緑もたくさんあり、大変住環境の良いところだと実感します。
今年は、中部国際空港開港や愛知万博開催などビックイベントで、元気な名古屋として全国から注目されており、今後の更なる発展が期待されております。
TKKにおかれましても活発な活動をされており、今後会員の皆様との交流を通じ、いろいろな事をお教えいただきたいと思います。どうぞよろしくお願い申し上げます。

No.307 2005 秋号

[ かきゃ~あんたも ] 6月1日より名古屋支店となりました

kakyah196月1日より
名古屋支店となりました。

ヤマト科学(株) 名古屋支店 岩田 勝己


113 東海科学機器協会各位様には益々ご健勝のこととお喜び申しあげます。
 このたび6月1日より名古屋支店としてスタートをさせていただきましたが、一重に会各位様のご協力のたわものと深く感謝している次第です。
 ここで名古屋支店の歴史を少々ご紹介いたしますが、昭和32年3月に八事にて大橋氏自宅でレントゲンガラス関係の拠点を構えました。地方の拠点としては名古屋が初めての設置となります(大阪は33年6月に開設)。以後昭和37年2月堀田に移転、昭和44年1月波寄町に移転し、平成6年4月現在の桜田町に移転しました。11_1
 ベテランの方はお分かりになると思いますが、歴代の所長は大沼氏・衣川氏・唯是氏・大沼氏・江原氏・竹山氏・田井氏で 私は8代目ですが、長い歴史の中でやっとの思い(?)で営業所から支店昇格になった次第です。
 これからも各員各位様のご協力をいただき社業に邁進しますので、今後共よろしくお願いいたします。

No.307 2005 秋号

[ 名古屋のグルメ ] タイガーカフェ

gourmet7タイガーカフェ(Tiger Cafe)
Just like a French cafe or real!!!

案内人 朝日テクニグラス(株) 各務 隆弘


121 ライブハウス、イタリアン、そしてインド料理に凝りながらも、その中で比較的よく行くお店をご案内します。
さながらシャンゼリゼのカフェの如く。フレンチ食、ランチ、バー、喫茶に、概ね時間帯にかかわらず費用対効果も含め、あらゆる要求を満たしてくれるお気に入りの店が、栄NHK名古屋放送局北向かいにある。その店構え、洗練されたギャルソンのサービス、美味豊富なメニュー、溢れるメディア情報から客足が絶えない。更に立地は何十年も前に通学した富士中学の界隈とあって、自身にとっても青春初期からの変遷を知る地に思い入れがある。
春・・・店舗向かって右側の吹き抜け天井エリアは、柔らかい日中の陽光がなんとも穏やか
な空間を演出する。
夏・・・汗する季節に冷たいワールドワイドなビールメニューは、一夜にして擬似世界旅行。
十分にその日の仕事の仕上げとなる。
秋・・・特に晩秋の頃、枯葉の舞うプロムナードからドアノブに手を掛ける。店内も何故か
しっとりとした風情で迎えてくれる。適温のワインがお似合い。バッカスが住んでいる。
冬・・・店舗前の扉は全開。惜しげもなく大型石油ストーブが暖かさを提供すると同時にチ
ロチロと輝く明かりを放つ。この時期はむしろテラス・テーブルがパリの情景を彷彿とさせ、
外人客は当然この席を好む。
長い営業時間のために、モーニング、ランチも充実。特にランチが結構お洒落な献立となっている。支払いは欧米のレストラン並みにテーブル・キャッシング。夕刻の早い時間までなら美味しい自家製パンがカウンター脇に並ぶ。深夜は錦で飲んだ帰路に立ち寄り、ガラッパにカンパリ・オレンジが美味しい。大晦日にはエンタメ、コンテストなどのプログラムで華やかなカウントダウン・パーティもあるが、昨年はグラス片手にスタンディングで楽しんだ。
若い客層が主流ながら、安藤部長には若者に紛れて親父の客も容認してもらっている。但し時間帯によっては幾分の騒がしさが気になる。静かな夕食時間を持ちたい時は名古屋観光ホテル北にある伏見店の落ち着いた2階席に浸りに行く。若い方は勿論、熟年の方も時にはご夫婦でcafe を体験されては如何でしょうか。

■お店の場所:タイガーカフェ
_所: 名古屋市東区東桜1-9-12
_話: 052-971-1031
_業: 月~金7:00~27:00 土10:00~27:00
日・祝10:00~24:00
定休日: 無休

和文URL: www.bar-and-restaurant.com/detail.php?!d=S01851
英文URL: http://bar-and-restaurant.blogspot.com/
http://www.englishtreejapan.com/business_portal/index.htm

No.307 2005 秋号

[ サイエンスコーナー ] 最 近 の P E T 事 情 ~がん早期発見を目指した取組み~

(株)島津製作所名古屋支店 医用エリアマネージャー 石原 孝之


昭和59年からの「対がん10ヵ年総合戦略」及び平成6年からの「がん克服10か年戦略」により、がんが遺伝子レベルの因子に起因していることが解明され、それを克服する為の研究が急速に進められている一方、がんの早期発見法の確立がなされ、治療技術も目覚しい進歩を遂げた。しかし、がんは昭和56年以降、依然として日本人の死亡原因の第一位を占め、現在死亡人数の3割を占めるに至っている。更に、今後有効な対策がとられない限り、がんの死亡者数は現在の約30万人から2020年には45万人まで増加すると言われている。
 このような背景より、平成16年より「第3次対がん10か年総合戦略」が策定され、①がん研究の推進、②がん予防の推進、③がん医療の向上とそれを支える社会環境の整備をテーマに強力に推進することとなった。その中で当社は、遺伝子レベル、分子レベルでの解析によるがんの細胞・組織システム等の解明を推進する為の先端科学技術を提供すると同時に、医療の中での画像診断に於いて、がんの早期発見に最も有効とされるPET(Positoron Emission Tomography)を国内メーカーとしては唯一自社開発し、多くの医療機関で使用頂いている。今回はPETについての最新技術を交え紹介することとする。
 PETは1970年代後半に開発され、「生態機能の画像化」という重要な役割を担ってきた。当初は中枢神経系、循環器系、呼吸器系、消化器系の生理機能の研究に用いられてきたが、近年がん検診に多く用いられるようになってきた。その後FDG(18F fluoro-D-glucose)によるブドウ糖代謝ががん検診に有効とされてから、国内でPET検診目的での機器整備が急速に増加し、東海地区(愛知、岐阜、三重、静岡)で2004年1月には11台であったPETが、2005年に14台、2007年までに約30台となる見込である。
又、従来FDGは各医療機関でサイクロトロンにより製造され、被検者に注入されていたが、2005年10月以降は製薬メーカーが国内に11箇所工場を建設し、その工場からFDGを供給することが認可されることとなり、デリバリーによる薬品供給が行われ、従来高額な設備投資が必要とされていたが、大きく軽減されたことにより導入が推進されると思われる。

13_1

 当社PETシステムEminenceは、最大有効視野260mmで、高感度3次元データー収集を世界で初めて達成しており、検査時間の短縮(従来約20分を10分~15分に短縮)が可能となり被検者の負担を軽減し、更に少量のFDGでも鮮明な画像が得られる高感度検出器を搭載している為、被検者の被爆も軽減される。又、PET検査で得られた画像とMRI、CTの画像を重ね合わせすることにより、より診断能を向上させることができるシステムである。 Eminenceは今後更に進化をし、分子レベルの体内変化を画像化する分子イメージングを現在研究しており、がん撲滅に大きく寄与する装置を世界に提供する予定である。
 がん治療対策としての画像診断は、PETや乳がんにおける乳房X線撮影装置等、重要な位置づけにある。当社は従来からの医用及び分析技術と新たに開発する技術を融合し、がんの早期発見に役立つ機器を世界にご提供することを目指していく。

13_2

No.307 2005 秋号

東海科学機器協会 2005年度第3回役員会議事録

日 時 2005年6月14日(火)PM2:30
場 所 名古屋市中小企業進行会館 4F会議室
出席者 岡野理事長、八神副理事長、小澤副理事長、伊丹理事、竹田理事、柿坂理事、水野理事、西村理事、山岸監事、高木監事

議題

(1)5/10 第52回定時総会終了報告(八神)
総会は、定刻通り開始されました。冒頭、本年3月に逝去された前監事伊藤政弘氏を偲び黙祷を行いました。議案は、平成16年度事業報告、収支決算報告が提議通り報告され承認されました。続いて平成17年度の事業計画、収支予算案が提議され原案通り承認されました。総会終了後、懇親会が催されビジネスアイ小澤取締役の挨拶をいただき、しばし会員同士の友好を深め盛況の内に中締めとなり散会となりました。

(2)6/14 第20回最新科学機器展・第1回展示会実行委員会報告(竹田)

本日役員会に先立ち午後1:30から第1回の展示会実行委員会を開催しました。ビジネスアイからは岡田顧問、荒井担当が出席されました。TKKは竹田実行委員長はじめメーカーからはエスペック、ヤマト科学、堀場製作所様を展示会実行委員として委嘱し、展示会成功に向けスタートしました。来年の最新科学機器展は、産学連携も含め提案型の展示会にしたいということが確認されました。TKKとしても役員の絶対数も昨年減じたことからも、全員一致団結のもと開催実現に向け努力することを確認しました。

(3)6/17 第60回日科連総会(岡野)
TKKとしては、岡野理事長、八神副理事長が出席することとしました。大きな議題としては全科展in 東京、大阪が議題として上げられるが、TKKとしてはその中でも来年の最新科学機器展の広報を少しでもお願いすることとしました。

(4)6/末 会報夏号発行予定について(高木)
今回の会報は、5月に開催されたTKKの総会を中心としたものになりますが、現在長久手にて開催されている万博について会員からの投稿をなるべく掲載したいと考えています。万博は、9/25までの会期となっていますので秋号においても引続きこの方針で行います。皆様からのご協力も重ねてお願いいたします。

(5)8/5-6 HOKT会および万博協賛行事について(木下)
HOKT会および万博協賛事業について東京、大阪、京都、北陸、東海とで総勢31名で実施の予定のメドが
ほぼ立てられました。6月末には、最終実行計画を確認してご連絡を差し上げることができます。 歴史に残る万博協賛事業にできるように皆様にもご協力をお願いします。

(6)平成17年度事業計画案策定(各担当)
つり大会: 9/10 事業改革委員会:次回報告とします。
野球大会: 10/8、15 名城公園 編集委員会:万博記事中心とします。
ゴルフ大会: 11/19(土)
ボウリング大会: 2/10(金)最新科学機器展もありますので早めの実施とします。
以上、判明分までの報告とします。

(7)平成17年度会費および会報広告代の請求書を会員へお出ししています。
総会が終了しましたので合計で請求書をお送りしております。よろしくお願いいたします。

No.307 2005 秋号

東海科学機器協会 2005年度第4回役員会議事録

日 時 2005年7月12日(火)PM1:30
場 所 名古屋市中小企業振興会会館4F会議室
出席者 岡野理事長、小澤副理事長、各務理事、伊丹理事、竹田理事、木下理事、西村理事、高木監事、

議題

(1)7/12 第20回最新科学機器展・第2回展示会実行委員会報告(竹田)
本日役員会に先立ち、午後1:30-2:30にて第2回の展示会実行委員会が開催されました。
出展対象の幅を広げ展示会開催のパートナーを模索しつつ、大学の成果発表会も視野に入れた内容を検討。7/末までにパンフレットを完了する予定。また、前回出展いただいた企業一覧を提示したので、出展要請ができる企業様にはお願いする準備を進めてください。

(2)6/17 第60回日科連総会出席報告(岡野)
例年と同様に東京會舘にて開催されました。情報委員会では全科連が提供しているHPの掲示板の利用が少ないなどの報告がされました。また、本年開催の全科展in大阪の中間報告もされました。

(3)8/5-6 HOKT会および万博協賛行事について(木下)
実施計画の説明が詳細資料により行われ、TKKの各役員の役割分担も割り当てられました。
HOKT会出席の各地区協会事務局へもこれらの内容をまとめた資料を配布して、事前の準備としてはほぼ完了することになります。総勢32名の行事となるので皆さんもよろしくご協力ください。

(4)9/10(土)つり大会実施計画について(各務)
協会の行事の中でも唯一家族参加の可能なイベントですが、昨年は38名の参加者を集めました。本年は、前回より参加者を増やすべく準備をして開催日を迎えたいと考えています。

(5)平成17年度事業計画案策定(各務)
事業改革委員会としては、平成14年に実施したアンケートを基にして、規約の改定を進め、厚生事業の行政改革を実施してきましたが、今後会員から期待される協会をめざして「スローガン」の検討を開始したいと考えています。本年中に3回くらいの役員会開催を実施して具体的に進めたいと考えています。

(6)その他
6/28に(財)日本科学技術振興財団様が来社され、万博のパンフレッットをいただき前回の会報配布の際、会員へ配布しました。全科連から個人情報保護法に関するテープをいただいてますので必要な方は事務局にお申し出ください。

No.307 2005 秋号

東海科学機器協会 2005年度第5回役員会 議事録

日 時 2005年9月13日(火)13:30~
場 所 名古屋市中小企業振興会館4F第一会議室
出席者 岡野理事長、八神副理事長、小澤副理事長、各務理事、伊丹理事、竹田理事、柿坂理事、水野理事、山岸監事、高木監事、安達監事、

議題

(1)柿坂支店長(島津製作所)ご定年に伴うTKKの対応について(岡野)
来年の最新科学機器展の開催を控えていることも鑑み、後任の中村支店長への理事就任について役員会に諮ったところ全員一致意義なしとのことであったので次回役員会からご出席をお願いすることとなりました。なお、中途にて役員交代の発生する場合の諸問題を事業改革委員会にて検討することとしました。柿坂支店長と新支店長の中村氏との歓送迎会を12/13に行うこととしました。

(2)安達部長転勤(日立ハイテクノロジーズ)に伴うTKKの対応について(岡野)
来年の最新科学機器展の開催を控えていることも鑑み、後任の清悦雄部長への監事就任について役員会に諮ったところ全員一致意義なしとのことであったので次回役員会からご出席をお願いすることとなりました。なお、安達部長と新部長の清氏との歓送迎会を12/13に行うこととしました。

(3)HOKT会 8/5(金)-6(土) 第35回実施報告(木下)
HOKT会の役員等32名を集めて予定通り実施。構想より約6ケ月を経過し実施にこぎつけることができ、かつ万博見学というイベントにも協会として参画でき歴史に残るものとなりました。実行予算も予算内にて終了。次年度開催は、北陸科学機器協会が担当。

(4)9/13(火) 第3回展示会実行委員会報告(第20回最新科学機器展に向けて)(竹田)
本日の役員会に先立ち第3回実行委員会を開催。前回出展された企業等の資料に基き、TKK役員を中心に出展者募集活動を開始することが確認されました。なお、セミナー等のテーマについてはセラミック、ナノテク、エネルギーを柱とすることが確認されました。

(5)9/10(土)つり大会実施計画について(山岸)
6社40名を集めて予定通り実施。万博の開催最終月にもあたり参加者の減少が心配されたが、晴天にも恵まれ活気のある大会となりまし。つり大会事体の成果も昨年にくらべ参加者の満足な表情に象徴されるものとなりました。なお、実行予算も予算内にて終了。

(6)10/8、15(土) TKK野球大会行事について(水野)
表記の通りの日時で大高緑地グランドA・Bを使用し実施する予定。抽選については、9/28に島津製作所にて実施することになっています。

(7)10/19(水)-21(金)大阪科学機器展について(岡野)

開会式に岡野理事長、八神副理事長、竹田展示会実行委員長、事務局が出席予定。当日、最新科学機器展開催についてのお願いをビジネスアイとともに実施することしました。

(8)11/9(水) 東京科学機器協会創立60周年式典について(岡野)

岡野理事長、八神副理事長が出席をすることとしました。

(9)11/19(土) TKKゴルフ大会について(伊丹)

レイクグリーンGCにて開催。詳細については決定次第、会員へ案内状を出すこととしました。

(10)中央理化器製作所対応について

倒産に伴い後藤聡特別顧問について協会名簿から削除することとしました。また、会員減少に伴い会員募集活動について役員挙げて行うことが確認されました。

(11)その他
・ 編集委員会から会報記事募集について名簿順にて記事掲載をお願いするご案内を9/30秋号に同封させていただきます。
・ 事務局使用のコピー及びこれらの消耗品等について年間15万円の予算化を来年から行うこととしました。本年度については、1-3月の分を支出することとしました。
・ 経済産業省から「上手に使おう中小企業税制」パンフレットが刊行されたので会報にて会員へ入手方法を連絡することとしました。

No.307 2005 秋号

東海科学機器協会 2005年度第3回会報編集委員会議事録

日 時 2005年6月20日(月)15:00~
場 所 名古屋銀行協会 4F会議室
出席者 高木副編集委員長、小島編集委員、北川編集委員、小田編集委員、吉田事務局長

議題

(1)平成17年度方針の検討
表紙については、本年度万博年ということもありTKK会員および会員会社社員様から万博の写真およびコメントを募集することにしました。サイエンスコーナー:堀場製作所・黒柳様 夏号にて掲載したので次のテーマもいくつか検討していきたいと思います。

(2)夏号(6/30発行予定)について

表紙:万博関連
記事:TKK第52回総会報告を中心に編集しています。

No.307 2005 秋号

東海科学機器協会 2005年度第4回会報編集委員会議事録

日 時 2005年7月20日(木)15:30~16:30
場 所 名古屋銀行協会 4F会議室
出席者 高木副編集委員長、小島編集委員、北川編集員、小田編集委員、吉田事務局長

議題

(1)夏号(6/30発行)について
予定通り編集を終え、発行できました。

(2)秋号(9/30)について
会報原稿について、収集するシステムの検討が必要との意見が出ました。今後、会員に定期的に投稿してもらう方法も検討されました。

No.307 2005 秋号

東海科学機器協会 2005年度第5回会報編集委員会議事録会員だより

日 時 2005年8月24日(水)17:00~18:00
場 所 オザワ科学様 4F会議室
編集委員会終了後、延長会開催
出席者 岡野理事長、八神副理事長、小澤編集委員長、高木副編集委員長、小島編集委員、北川編集委員、小田編集委員、吉田事務局長

議題

(1)秋号(9/30発行)について
表紙:万博関連
記事:9/10つり大会レポート 山岸実行委員長:総括報告
ハゼの部優勝者、準優勝者
他魚の部優勝者、他魚準優勝者 以上の方に投稿をお願いする予定です。
HOKT会報告
愛知万博が終了するため、何らかの形で掲載を予定。
かきゃああんたも:3名のご投稿を予定しています。
サイエンスコーナー:島津製作所・石原様にご投稿いただきました。
名古屋のグルメ:朝日テクニグラス・各務様にご投稿いただきました。
次回より、リレー方式でお願いすることとしました。

No.307 2005 秋号

会員だより

代表者変更
9月13日、柴田化学(株)名古屋営業所は、佐村宗則様が新所長となられました。

社名変更
10月1日、三洋電機バイオメデイカ(株)営業本部 西日本営業部 中部営業所は、三洋電機(株) 営業統括部 西日本営業部 中部営業所に社名が変更されます。※なお所在地につきましては11月となりますので後日ご案内します。

退会

(株)中央理化器製作所(代表者 後藤 聡氏)は、9月5日退会されました。

No.307 2005 秋号

各社広告

21_01


aswan0404


espec3


ozawa3


cahc0104182


minolta0310


21_05

21_06


nagoya_kgk


mysec2


horiba2003


21_09

No.307 2005 秋号

編集後記

■中部国際空港人気も順調で、愛・地球博も盛大に閉幕時期となり、突然の衆議院選挙で政治世界も騒々しく、地震も忘れる暇もなく断続し、アット言う間に秋に突入。あわただしい1年の終盤戦となります。時の流れをだんだん速く感じ、息つく暇もない昨今ですが、秋は食べ物のおいしい季節、熱燗で秋の時の流れをジックリ味わい、満喫したいものです。(S・K)


■万博も無事終了し、気が付けば秋本番の時節となりました。食欲の秋、読書の秋、運動の秋と秋をあらわす言葉はたくさんあります。万博疲れせず次の時節に向け躍進をはかりたいものです。(S・K)


■皆さん万博は、ちゃんと行かれましたか?最大入場者数は、25万人以上とも言われた世紀のイベントは盛況の内に幕を閉じることになりました。次回の日本での開催は、予想もつかない先の話ですので是非とも今回脳裏に焼き付けた万博を語り草にしていきたいと思います。本当に貴重な経験を得ることができました。(M・Y)


■21世紀最初の万博『愛・地球博』は2000万人突破の大成功で閉幕致しました。会場が近かったこともあり大変楽しませていただきました。これからは季節も良くなりTKKの行事が続きます。又来春には最新科学機器展も計画されています。会員皆様方のご参加をよろしくお願いいたします。(H・T)


■朝夕いくぶん涼しくなり、ほっとする季節となりました =
日頃TKKの皆様方には大変お世話になっております。芸術の秋、読書の秋、食欲の秋・・・・
皆様は最近いかがお過ごしですか??愛地球博見物でお疲れの方も多いと思いますので 今回は健康に特定保健用食品によく使用されている「カテキン」についてご紹介します。カテキンは①動脈硬化や心臓病を防ぐ②抗がん剤としての働き③高血圧や糖尿病を防ぐ
④殺菌作用があるなどの働きがあることが判っています。カテキンを含む特定保健用食品としてお茶、紅茶などがあります。お茶は古くなると、カテキンが減り黄色くなるため、出来るだけ新しいお茶、紅茶で秋の夜長をお過ごし下さい。お酒は程々に・・・・・(M.O.)