東海科学機器協会の会報

No.337 2011 秋号

「分析展・化学機器展2011」幕張メッセより

0-1

「分析展・化学機器展2011」幕張メッセより

0-2

表紙のことば
『科学機器展開会式で挨拶をする日科連 矢澤会長』

No.337 2011 秋号

第4回 TKKファミリーイベント in 名古屋港水族館 ビンゴ大会第1等


ファミリーイベントに参加して まさかの1等当選!?

伊勢久㈱ 増田 好孝


2_11

 今年で3年連続の参加となります。我が家(私、妻、娘8才、息子6才)では夏休み最後の恒例の行事となっており、参加募集の通達が出るや否や申込みをさせて頂いております。
 昨年はシャチのナミがショーのトレーニング中という事も有り、遠くでナミを見ていた子供たちもテンションが上がり今年のショーを楽しみにしていましたが残念な事に今年はイルカのみのショーでした。しかし本人たちは満足のようでした。
 先ほども書きましたが3年目ともなると子供たちの成長ぶりが感じられました。昨年まではクジラやシャチ、カメの骨格標本のところや深海コーナーの暗い場所へは怖くて行きたがらなかったのですが、今年は自ら進んで見学をしていました。
 そして、子供をお持ちの方はおわかりになると思いますが各水槽の前で8才と6才の質問攻めのスタートです。「あれはなんていう名前?何故あの魚はあの色なの?サメと泳いで食べられないの?等々」回答に四苦八苦しましたが疑問に感じて知ろうとするのは良い事だと感じております。
 昼食会場へ移動し、昼食を食べながらビンゴ用紙の記入で子供たちの用紙を見ると自分なりに選んでいましたが何気に理由を聞くとおじいちゃんと一緒に釣りに行く事も有り、自分や私、おじいちゃんが釣った事の有る魚と食べた事の有る魚のようでした。
 ビンゴ大会がスタートとするとなんと!娘が最初のリーチに!!そして・・・「ビンゴ!!!×2」あれっ?同時に2名がビンゴとなり娘がじゃんけんで勝ち見事1等当選になりました。来年は完全単独1等を目標にまた参加させて頂こうと思っております。
 ここで子供たちの感想も記載します。

娘:増田未悠(小2・8才)
 「わたしはじゃんけんにまけるとおもったけど、あいてはグーをだしてわたしがパーをだしました。ビンゴにあたってよかったです。すいぞくかんのイルカショーでまえから2ばんめにすわったら水がかかりました。レストランでたべたごはんがおいしかったです。おかあさんがキーホルダーを1つ買ってくれました。弟はポスターを買いました。とてもたのしかったです。」

息子:増田柊翔(年長・6才)
 「いっぱいさかながみれたことが1ばんよかったです。イルカショーがすごかったです。ヘリコプターもあたってよかったです。」

 最後にTKKファミリーイベントを開催して頂いた皆様ありがとうございました。来年も是非参加させていただきます。

1-2

No.337 2011 秋号

第4回 TKKファミリーイベント in 名古屋港水族館 ビンゴ大会第2等


夏休み最後のイベントを楽しむことができました!

オザワ科学㈱ 五家 裕二


3_1

 8月28日に名古屋港水族館で行われたファミリーイベントは今年で3回目の参加になります。朝は曇っておりましたがすぐに天気も回復し、子供たちと夏休み最後のイベントを楽しむことができました。
 今年は朝日テクニグラスの伊藤さんと家が近所で子供も同じ小学校に通っている縁もあって、一緒に水族館を見学し、レストランでの昼食も隣のテーブルで子供達も仲良くおいしい食事を楽しんでいました。
 恒例のビンゴ大会では息子がアンパンマンの抱き枕を2位の賞品として頂くことができ、毎日抱きしめながら寝ています。(楽しい夢をみているはずです)ちなみに娘は5か所リーチがありましたが、なかなかビンゴにならずに悔しがっておりました。
 昼食後は毎年イルカショーが始まる直前にイルカプールに行くため観客席の後ろで立ち見をしていましたが、今年は早めに前から3列目に場所をとり迫力のあるイルカショーを楽しむことができました。
 帰宅後子供たちはすぐに、今回用事があり参加することができなかった母親に、水族館での出来事を楽しそうに話をしていました。
 子供が毎年楽しみにしていますので来年もイベントがあればぜひ参加させていただきたいと思います。
 東海科学機器協会ファミリーイベント実行委員の皆様本当にありがとうございました。

3_2

No.337 2011 秋号

第4回 TKKファミリーイベント in 名古屋港水族館 ビンゴ大会第3等


楽しい夏の思い出

伊勢久㈱ 大岩 正英・詩葉(コトハ・4歳)


4-1

ファミリーイベント3回目の参加でのビンゴ3等おめでとうございます。
今の感想をお聞かせ下さい。

詩葉「うれしいです。」

水族館は何が楽しかったですか?

詩葉「くらげをみたのと、ペンギンの写真をとったこと\(^O^)/」

他には?

詩葉「イルカに水をジャーってやられたこと。だけどちょっと目に入った!」

それだけ?

詩葉「あとはハンバーグと、くるくるまわしたり、スイッチで明かりをつけたり、、」

また来年も水族館に行きたいですか?

詩葉「行きたーい!!」

 と、ファミリーイベントは大満足だったようです。イルカショーの直前に眠ってしまったタクマ君(2歳)も来年こそと申していますので、来年も家族4人で参加したいと思います。
 イベント実行委員の皆様方、楽しい夏の思い出をありがとうございました。

4-2

No.337 2011 秋号

TKK工場見学会2011


平成23年度7月21日

工場見学会実施報告
ミツカンの博物館「酢の里」
INAXの博物館「INAXライブミュージアム」

工場見学実行委員長 八代 智


5-1

 7月21日(木)に工場見学会として、酢で有名なミツカンの博物館「酢の里」と住宅用陶器製品で有名なINAXの博物館「INAXライブミュージアム」を見学しました。
 参加者総数18名でした。いずれも創業の地に創業記念要素を反映した博物館を建設されていました。ビジネスでは、企業の現在の姿を知ることは重要ですが、その企業の創業の精神・姿を知ることも我々のビジネス活動に深みを与えてくれるのではないでしょうか。

5-2
5-3

 さて、「酢の里」について。酢は人類がつくった最古の調味料といわれています。酢は5世紀頃に中国から製造方法が伝わりました。酢の原料は、酢が製造される国・地域で広く栽培されている穀物類が使用されます。日本の酢は長い間、米から製造されていましたが、ミツカンの創業者が1804年(江戸時代)に酒粕を原料にした酢の製造に成功しました。当時、江戸で人気を博し始めていた「にぎりずし」によく合い、ミツカンの酢は全国に広がりました。
 創業の地・半田にある本社工場には運河が築かれており、完成した酢は船で江戸などに運ばれたとのことです。
 半田にある工場は、現在では少々機械化されましたが、醸造蔵の採光窓を熟練した職人の感覚で開閉して温度・湿度等の環境管理をして、酢酸菌がつくる膜(酢酸菌膜)を活用して製造する方法は基本的に変化していません。現代風に表現すると再生可能エネルギーを使用して、バイオテクノロジー技術を駆使した製造品といえます。古い製造法を守ってきたことで、最先端の製造法にたどり着いたといえるかもしれません。

 また、INAXライブミュージアムは、5つの博物館からなっています。その中から「世界のタイル博物館」と「窯のある広場・資料館」を見学しました。「世界のタイル博物館」は、住宅や室内を彩る装飾タイルを約1000枚展示しています。同博物館の装飾タイルコレクション総数は7000点もあります。中東地域、欧州、中国及び日本で製造された装飾タイルが、国・地域別かつ年代別に展示された大規模博物館でした。
 INAXは、現在では便器など住生活陶器製品メーカーとして有名ですが、創業当時は地中に埋める「土管」を製造していました。創業の地・常滑は、昔は土管製造の一大産地でした。大きな土管を製造するには大きな窯が必要であり、また、大きな窯を使用するには大きく高い煙突が必要です。
 常滑市で土管製造が盛んであった時代には、数十本の高い煙突が林立する風景が見られました。その窯と煙突の一つがこの博物館に移築保存されており、これが「窯のある広場・資料館」になっています。巨大な窯の中で温度分布を均一にするために、煙など廃棄物を地下に導き隣接する煙突で排出する技術は興味深いものでした。
 酢とタイル、いずれも基本技術は外来でした。そしていずれも技術を学んだ日本人が「日本独自製品」をつくりました。その「日本製」は、高い機能と品質を世界の人々に認めていただける製品になりました。そのプロセスには、人の情熱と科学技術が寄与しています。
 来年度も工場見学会の企画をしますので多くの会員の参加をお願い申し上げます。

5-4

No.337 2011 秋号

第31回 TKKゴルフ大会報告


天候は晴れ! ベストコンディションでの開催!!

TKKゴルフ大会実行委員 林 宏樹


6-1
6-2

 恒例のTKKゴルフ大会が9月10日(土)、岐阜県可児市の東建塩河カントリー倶楽部にて、16社、22名(6組)の参加で開催されました。  当日の天候は晴れ、言い訳材料のあまり見つからないコンディションでした。
 プレー終了後、パーティーと表彰式が行われ、それぞれの方に竹田委員から賞品が授与され、無事に大会を終了致しました。  今回から二世会メンバーも参加する事となり、何とか昨年よりも参加人数を増やす事ができました。(昨年の参加人数は15名)  来年はどうするのか、これから検討していきたいと思いますので、皆様、ご協力の程、よろしくお願い申し上げます。

6-3

No.337 2011 秋号

TKKゴルフ大会 優勝 2011


優勝に大変感激!!

イソワテック㈱ 磯輪 昇男


7-1

 抜けるような青空の下、多少の蒸暑さはありましたが絶好のゴルフ日和となり、大変楽しく廻らせて頂き有難うございました。
 コースコンディションも大変良く、途中お笑い芸人のようなティーショット(2連発OB!)を後続組の方々に披露してしまいましたが、ハンディに恵まれ優勝させていただけて感激しております。
 実行委員の皆様お疲れさまでした。有難うございました。次回もガンバります!!!

No.337 2011 秋号

TKKゴルフ大会 準優勝 2011


ゴルフ大会 準優勝報告

ユニオン機器㈱ 菅原 皇一


7-2

 今回、初めてTKKゴルフ大会に参加させていただきました。午前中は、風も少なく、気温もそこそこでしたが、午後から結構暑くなり、後半は少しバテててしまいました。
 プレー終了後、はずせない用事もあったことから失礼させていただきましたが、準優勝と聞いて感動しております。
 実は、昨年度のこの大会では、私の父親が参加させていただき準優勝させていただきました。親子で2年連続の準優勝となり、これもなにかの縁かなと思います。ありがとうございました。

No.337 2011 秋号

〔TOPICS〕分析展・科学機器展 2011

9-1
9-2


報告

 今年も分析展・科学機器展の合同開催が実現しました。 本年は、3/11に大震災の影響を受け、一時は中止または延期すべきとの声もありましたが、震災からの復興にこそ科学技術が貢献すべきとの観点から予定通り開催されることになりました。
 震災の教訓から自然エネルギーへの代替、エネルギーの有効活用などの分野も技術革新が進められており、今後ますます科学機器の重要性が高くなりこの展示会の位置づけも重要なものになると感じられました。

日時 ◆2011年9月7日〜9日
場所   ◆幕張メッセ国際会議場
総出展社 ◆402社(443社)
総出展小間 ◆1282小間(1352小間)

入場者数

第1日目 7,627 (7,993)
第2日目 7,073 (7,800)
第3日目 8,756 (8,756)
合  計 23,456 (24,549)
( )内は昨年度実績


No.337 2011 秋号

第41回HOKT会開催報告


第41回HOKT会開催報告

日 時●H23.9.15-16
場 所●1日目 芦原温泉「灰屋」
         ●2日目 芦原GC・海コース第41回HOKT会開催報告


10-1

 今回、北陸科学機器協会幹事にて第41回のHOKT会が、東京3、大阪4、京都8、東海3、北陸16の以上総勢34名にて挙行されました。
 東海からは、岡野理事長、木下副理事長、竹田理事が出席しました。初日は、芦原温泉「灰屋」を訪れる前に名勝庭園・国宝瀧谷寺などを訪れました。懇親会では、5協会の親睦を深めることができました。
 2日目は、芦原GCにて8組31名が、ゴルフの腕を競い、優勝は、北陸・㈱廣野・廣野徹氏、2位に北陸・福井医療㈱・林孝治氏が獲得しました。なお東海は、竹田理事が4位と健闘しました。

No.337 2011 秋号

〔かきゃああんたも 〕ご挨拶


ご挨拶

㈱島津製作所 名古屋支店総務課 齋場 三高(サイバ ミタカ)


10-2

 7月1日付で株式会社島津製作所名古屋支店総務課に着任しました齋場三高と申します。
 入社当時の配属先は名古屋支店でしたが、その後転勤のため茨城(つくば)、広島と異動し、20年を経てやっとかめ(久しぶり)に名古屋へ戻ってきました。地下鉄が延伸して名城線がループとなり、空中に都市高速が走り、駅前に高層ビルが立ち並ぶ名古屋市内は、私がかつて住んでいた頃とはまるで景観が変わっています。まるで浦島太郎の気分と言えば大袈裟でしょうか。
 この度は前任者の松本幹雄から引継ぎ、東海科学機器協会様のTKK会報編集委員として活動させていただくこととなりました。
 私は会報誌などの編集に携わるのは初めての経験で不慣れな点も多々あるかと思いますが、より良い誌面づくりに努めていきたいと存じます。皆様のご指導ご鞭撻をよろしくお願い申し上げます。

No.337 2011 秋号

〔会員だより〕 韓流ドラマにハマって


韓流ドラマにハマって

三洋電機株式会社 青木 敬治


11-1

 もう日本のドラマは物足りなくて見れないかもしれません。韓流ドラマが日本だけでなく、世界中を席巻しています。『すれ違い』『交通事故』『記憶喪失』『復讐』『財閥』と、これでもか!これでもか!とおおげさな展開で攻撃してくる韓流ドラマに私もどっぷりハマって5年が経ちます。韓流ドラマにハマる理由は、脚本がしっかりしていて、ストーリーがおもしろい等いろいろあるとは思います。いざハマるとハングルを聞かないと落ち着かなくなるのです。ハングルを聞くことがクセになるというかハングル中毒になるのかもしれません。ハングルと福井弁はイントネーションが同じだということをご存知でしょうか?福井県に出張した時に地元のお客様から聞きました。お客様の早口の福井弁がハングルに聞こえるのです。それほどハングルと福井弁は似ているのです。福井弁の方言にハングルと同じ用法・意味の言葉があるとのことですので、歴史的・地理的にみても交流があったのでしょう。
 私がハマっているCS放送のKNTVでは韓国でドラマが放映されている間に日本での放映が始まります。お奨め作品はヒョンビン&ハ・ジウォンの『シークレット・ガーデン』です。ファンタジーラブコメで韓国でも大人気でしたが、私もどっぷりとハマりました。これから韓流ドラマを見ようという初心者の方にはハン・ヒョジュ&イ・スンギの『華麗なる遺産』がお奨めです。歴史が好きな人なら時代劇をお奨めします。私も『宮廷女官チャングムの誓い』を見て韓流ドラマにハマったクチです。『不滅の李舜臣』『王の女』では豊臣秀吉の朝鮮出兵を朝鮮側から見ることができます。大奥ものなら『女人天下』、日本の植民地へ向かう閔妃暗殺を描いた『明成皇后』等々。。。

11-2

 私は韓流ドラマにハマって『近くて遠い国』だった韓国を理解できたとは言いませんが、少なくとも興味を持ちました。世界でブームになっている日本のアニメが韓国でも次の世代に大きな影響を与えているとのことです。日本と韓国の間には竹島問題、歴史教科書問題等様々な問題が横たわっていますが、日韓がお互いの文化を尊重し、お互いを知ることから相互理解につながっていけばと思います。

No.323 2008 冬号, No.337 2011 秋号

〔会員だより〕ヨガ始めました!


ヨガ始めました!

株式会社サンメック 矢田 有佳里


12-1

 「ヨーガ」とは・・・古代インドの修行方法の一つだったそうです。現在ではエクサナイズされ、健康・ダイエット向きの「ヨガ」として7年ほど前からNYで流行後、日本でも街中でヨガの看板を見かけるようになりました。
 しかし、日本へ持ち込まれたヨガの歴史はかなり古いようです。さかのぼる事、唐の時代。あの空海により持ち込まれ、「瑜伽(ゆが)」として真言宗や天台宗の密教行法に取り入れられたそうです。
 さて、日々椅子に座ってPCと向き合う毎日をおくるOLである私。チョットだけ、ホントにほんのチョットだけ、ふっくらしてきたような気がする今日この頃。肥満の人は「自己管理が出来ていない=仕事も出来ない」なんてレッテルを貼られる国もあるとかないとか・・・
 結婚した後、太ってしまった奥さんを契約不履行で訴えるダンナサマがいるとかいないとか・・・そんな事になっては大変!と、いうことでホットヨガに通う事になりました。
 ヨガを始めておよそ2ヶ月、週2回のペースで通っています。残念ながらまだ体重計の目盛の変化はビミョーですが、見た目の体型には不思議と表れているのです!
 個人差はあるでしょうが、私の場合はお腹や腰まわりに顕著に表れています。普段使わない場所をメインにほぐし、筋肉を刺激して血流を良くします。
 ツラいポーズの後は瞑想を行うというように、終始リラックスした状態で行うので、身体の奥からポッカポカ。約1時間のセットが終わった後には爽快な疲労感に包まれます。適度な疲労感は、身体を深い眠りに導いてくれますよ。

12-2

 最近では一人で通われる男性(きっと未婚)の方や、グループ参加の男性方と一緒にヨガを受ける事も多くなり、女性ばかりのエクササイズというイメージは払拭されつつある気がします。
 参加される男性は、体型や健康を気にされる高い美意識をお持ちな方である証拠。現在、良い出会いを求めている女性の方は、合コンなどに勤しむよりも、ヨガに通う方がよっぽど素敵な出会いにめぐり合えるかもしれませんよ?
 美しく健康的な毎日を手に入れて、もしかしたら予期せぬ(?)出会いにも巡り合えるかもしれないヨガ。みなさんも始めてみてはいかがでしょうか?

No.337 2011 秋号

〔名古屋のグルメ 〕 味噌焼きうどん、焼肉、ホルモンの亀八食堂


gurume
13-12
味噌焼きうどん、焼肉、ホルモンの
亀八食堂

【案内人】 オザワ科学㈱四日市営業所 堀田 幸男


 メトラー・トレド㈱松嵜様よりご指名いただきましたオザワ科学㈱堀田です。
 今回は、三重県の東海道46番目の宿場町で、亀山城の城下町としての顔を持つ、古い歴史のある亀山市にある亀八食堂をご紹介いたします。
 亀八食堂は、知る人ぞ知るトラック運転手やバイクツーリング仲間では有名なお店で、駐車場も大変広く、また店内も座席数120席となっており、店のリニューアルもありサラリーマン、ファミリー、カップル、グループも多く、また人気テレビ番組の『秘密のケンミンSHOW』で紹介されたせいもあり、若い女性グループも多く見られます。
 メニューは、味噌仕立ての野菜たっぷりの焼肉、ホルモンが絶品でそのあとで頂く、味噌焼きうどんがまた絶品で、ボリュームたっぷりのピリ辛なのでビールは欠かせません。

13-2

亀山では、B級グルメの味噌焼きうどんを売り出し中で、三重県民なら話の話題に亀八食堂は外せないお店です。鈴鹿サーキットのレース観戦に来た方にとってはある意味聖地ですからねー、また伊勢神宮の帰りに立ち寄るのもいいですね。
 三重県方面に、ゴルフや観光に寄られたら一度は味わってもらいたい忘れられない味で、価格も大変リーズナブルで気取らずに行けるB級グルメの店です。


亀八食堂

住所:三重県亀山市布気町1799 TEL:0595-82-0828
営業時間:平日11:00〜22:30 日・祝11:00〜21:30
定休日:不定休


次回は、㈱チノー名古屋営業所 瀬田政樹さんがご案内いたします。

No.337 2011 秋号

会員動向

◆代表者変更
・㈱保秀理化硝子製作所は、平成23年9月1日付けで中村 望様に交代されました。

◆お悔み
・㈱イビコーポレーション 衣斐 博様 8月28日ご逝去されました。 ご冥福をお祈りします。  
・㈱保秀理化硝子製作所 中村勝義様 8月6日ご逝去されました。 ご冥福をお祈りします。

No.337 2011 秋号

東海科学機器協会 2011年度第4回役員会議事録


日   時 2011年7月12日(火)
場   所 名古屋BK協会 503会議室 PM1:30~4:00
出席者 岡野理事長、竹田理事、各務理事、水野理事、小澤理事、八代理事、高木理事、中園理事、
           古米理事、伊丹監事、林監事、中野監事
欠席者 八神副理事長、木下副理事長、宮木理事


議 題

(1)TKK編集委員、齋場様のご紹介(八代)
7/1付にて広島から赴任され着任し、編集委員会にご協力いただくことになりました。 今後とも宜しくお願いいたします。

(2)日科連団体定期説明(第一生命)
第一生命広域法人久保副部長、中京支社植木部長、栗山担当が説明されました。日科連として全国展開しており、協会としても会員としてもメリットが大きい保険であるので是非とも継続、増大を勧めたいと思います。現在、団体扱い維持としては、加入率が若干低く、制度維持のためにも加入推進にご協力をお願いいたします。
今後、会員様へも訪問し勧誘を勧めさせていただきます。

(3)6/17(金)第66回日科連総会報告(岡野)
第一生命株式化に伴い配当分配を各地区へ行ないますが無税で行なえます。科学機器展は当初予定通りの9/7〜9の日程で行ないます。サイエンスエキスポ関西も当初予定通り開催いたします。

(4)9/15(木)〜16(金) 第41回HOKT会について
TKKから、岡野理事長、木下副理事長、竹田理事が出席することになっています。参加者については、再度確認し追加できるようにしたいと思います。

(5)7/21(木)工場見学会について(八代)
募集に対する締切は終了していますが、若干参加者が少なめであるので、開催日までに声を掛けられる先には連絡をいたします。また見学会の実施の検証などする方法も検討したいと思います。

(6)名古屋市技能者功労者表彰の推薦について(7/29までに提出)(岡野)
昨年、朝日テクニグラス様からご推薦をいただいたので、今回も可能であれば推薦をいただくように依頼中です。

(7)8/28(日)ファミリーイベント計画について(小澤)
毎回好評をいただいていますが、今回も8/1の締切を待たずに15社、162名の応募をいただき募集を締め切りました。当日イベント等についてもほぼ固まりましたので当日段取りよく行なえるようにしたいと思います。

(8)9/7(水)〜9(金) 科学機器展対応について(岡野)
開会式など詳細は、現在不明ですが、TKKから岡野理事長など出席することになります。
本年震災などで開催が危ぶまれましたが予定通り開催いたします。

(9)9/79/10(土) 平成23年度ゴルフ大会計画(水野)
ゴルフ大会開催案内については、8/22(月)締切で募集を行ないます。7組28名の参加を目指して準備を行ないます。

(10)9/上旬 平成23年度野球大会計画(伊丹)
野球大会の進捗は、先月と大きく変更点はありませんが、自動車業界を中心とする土日営業での影響は、現状では予見できませんので、その場で必要に応じ対応します。

(11)第22回最新科学機器展 開催案内(岡野)
出展社募集の案内について、ほぼ完了しましたので内容が確認でき次第、印刷し関係先への送付となり、出展社募集開始となります。

No.337 2011 秋号

東海科学機器協会 2011年度第5回役員会議事録


日   時 2011年9月5日(月)
場   所 名古屋BK協会 501会議室 PM1:30~4:30
出席者 岡野理事長、八神副理事長、木下副理事長、竹田理事、各務理事、八代理事、中園理事
           (㈹ 高田氏)、宮木理事、古米理事、伊丹監事、林監事、中野監事
欠席者 水野理事、小澤理事、高木理事


議 題

(1)9/15(木)〜16(金)第41回HOKT会について(木下)
東京3、大阪4、京都8、東海3、北陸11+5の計34名にて実施されます。TKKから岡野理事長、木下副理事長、竹田理事の参加となっています。

(2)7/21(木)工場見学会報告(八代)
17社18名にて実施、今回地元企業の創業記念館として、ミツカン酢の里、INAXミュージアムを訪問しました。外来技術を日本独自製品に作り上げた代表企業の軌跡として興味あるものでした。次回参加者はもう少し増やせるようにしたいと思います。

(3)名古屋市技能者功労者表彰の推薦について(岡野)
朝日テクニグラス様から推薦いただいた高岸ミヤ子様を名古屋市へ報告したので11/23勤労感謝の日に表彰されることとなっています。

(4)8/28(日)ファミリーイベント報告(各務)
16社162名を集め開催しました。昨年138名なので+17%という参加状況でした。
今回キャンセルがいくつか重なり、当日のキップ購入に支障をきたしました。次回このあたりの対策を検討する必要があります。 (5)9/7(水)〜9(金) 科学機器展対応について(岡野)

(5)9/7(水)〜9(金) 科学機器展対応について(岡野)
岡野理事長、八神副理事長が出席しました。9/6には、日科連役員会も開催されます。25000人の来場と300小間をめざして実施されます。

(6)9/10(土)平成23年度ゴルフ大会計画(林)
本日まで17社、22名の参加者となっています。当日は、好天が予想されるので無事終了できるようにしたいと思います。

(7)第50回平成23年度野球大会計画(伊丹)
当初、9/3開催予定としていましたが、球場の確保ができなくなり、10/1、8、23の開催予定としています。場所は、楠木インター下の洗堰野球場です。10/1開会式に八神副理事長が出席します。また、50回記念大会として参加者、関係者に缶バッジを配布し記念品とすることとしました。

(8)第22回最新科学機器展開催案内(岡野)
8/24ビジネスアイと打合せをし、中間報告として開催要項の発送を7/中、出展勧誘を前回資料から行ないます。出展公式HPの準備などを確認しました。次回実行委員会は、10/11に開催します。

(9)10/19(水)〜21(金)サイエンスEXPO関西2011対応について(岡野)
開会式に岡野理事長、八神副理事長、木下副理事長などの出席予定としています。

(10)事業改革委員会からの提言(各務)
来年は役員任期満了の時期でもあり、これらを検討。また、TKKの各事業についても時代とともに趣向も変化することから様々な意見を聞き今後の検討材料としたいと思います。

(11)編集委員会報告(伊丹)
約15年ぶりのHPの刷新を考えています。TKKの活動をデータとして残せるような機能を持たせたいと思います。協会案内は来年最新科学機器展対応のためのものを検討中です。

No.337 2011 秋号

東海科学機器協会 2011年度第3回編集委員会議事録


日   時 2011年8月31日(水)
場   所 名古屋BK協会 407会議室 PM3:30~5:30
出席者 伊丹副委員長、齋場委員、吉田事務局
欠席者 高木委員長、小島委員


議 題

(1)TKKのHP改良について
TKKのHPについて改良案のタタキ台が、作成されたのでこれの議論をしました。

1.あゆみ
・TKKの歴史を効率よく整理する方法でもあるのであった方がよい。
・TKK行事は、会報に詳細に報告されており、あゆみとリンクさせるとよい。
・TKK以外の世の中の出来事も動きを知るためにも参考程度で掲載した方がよい。
・あゆみの時系列は新しいもの順がよい。
・年度終了時点でその年度の行事を精査し、あゆみとして追加させる。
・全文検索機能があると望ましい。

2.会報掲載
・会報掲載の写真については、今後、カラー写真を掲載します。過去は相談します。

3.化学機器とは…の説明
・現HPの内容ではなく、協会案内に在るものに変えます。(添付)

4.完成後の校正
・HPデモのデータ更新後、現状と確認する必要があります。

(2)最新科学機器展準備の協会案内の作成
・A3+A4の簡単なものが良い。(費用を考え200部程度作成、2年で消化?)
・A3には、全体説明、科学機器とは、協会行事等、A4には会員名簿+α
また行事内容について現協会案内のような雰囲気を伝えられるもの(添付)

No.337 2011 秋号

東海科学機器協会 2011年度第4回編集委員会議事録


日   時 2011年9月22日(木)
場   所 唐観月 PM5:00~6:30
出席者 高木委員長、伊丹副委員長、小島委員、齋場委員、吉田事務局


議 題

(1)会報秋号 Vol.337
表紙写真 分析展・科学機器展
・ファミリーイベント
恒例となったファミリーイベントは、参加者は昨年をさらに上回りました。
・ゴルフ大会
二世会の参加協力で充実した大会になった模様。
・分析展・科学機器展
第2回目となる開催は、更なる充実を図ってました。

(2)HP、協会案内の更新
8/31に続き再校正を行ないましたので内容的には、ほぼ固まりました。
次回のTKK役員会などに提示し実施段階に進みたいと思います。協会案内については名簿の問題もあるので会員に名簿の掲載内容を確認する作業を行ないます。  
また、協会案内は来年の展示会対応でもありますが、会員へも配布する必要がありますのでその部数も含めた発注を行ないます。

No.337 2011 秋号

各社広告

14-1
14-2
14-3
14-4
14-5
14-6
14-7
14-8
14-9
14-10
14-11
14-12
14-13
14-14

No.337 2011 秋号

編集後記

◎やっと過ごし易い季節になって参りました。いよいよスポーツの秋です。当協会行事もゴルフ大会に引続き野球大会が行われていることと思います。多くの会員の皆さんに参加頂き楽しんで頂きたいと願っております。さて産業界はやっと大震災以前の景況に戻りつつありますが、残念ながら円高、デフレ、株安に歯止めが掛かりません。震災復興、原発対策は勿論ですが、新内閣には強力な景気刺激策実施により景気回復に全力を挙げてもらいたいものです。(タカギ)

◎TKK会報は年5回発行していますが、秋号でほぼ中間地点です。企業も中間決算のところも多いかもしれませんが、前半のやり残しをなんとか間に合せ後半につなげたいところです。東京の科学機器展も無事終了し、10月は大阪の展示会で来年4月は、名古屋の展示会です。日本の復興めざして頑張りたいところです。(ヨシダ)

◎温暖化の影響で、襲来する台風も今までとは比べられない被害を各地に残しております。世界景気はリーマンショックから脱却できないうちに、ギリシャの債権問題等新たな問題も発生し大不況の到来が懸念されます。国内においても震災以後の原発に関わる多岐に亘る問題、経済の低迷、政治の低迷等氷河期を懸念する材料が未曾有に発生しています。震災以後に叫ばれている「頑張ろう日本」の言葉を噛み締める今日この頃です。(コジマ)

◎東北関東大震災に続き、この秋は大型台風が立て続けに大きな被害を各地にもたらしました。会員企業様には、水害被害などなかったでしょうか。あらためて、自然災害の前に我々人間は無力であると思い知らされます。せめてもの知恵として、自然に逆らうのではなく、その力をよく認識し、そして人災だけは起こさぬよう日頃からの準備・心掛けに努めたいものです。(イタミ)

◎今回初めてTKK会報の編集活動に参加しました。はじめは緊張していたのですが、先輩方と一緒にワイワイ、ガヤガヤ。いつのまにか場に溶け込むことができ、とても楽しい編集活動でした。 朝晩が涼しく秋めいてきた今日この頃。味覚の秋で胃袋も快調。しかし医者からは健康診断で「待った!」の厳しい声。若いころはガツガツいけたのに…ああ、寂しい食欲の秋。(サイバ)

会報編集委員

委員長 髙木裕明:伊勢久(株)
副委員長 伊丹勝司:壽工業(株)
委員 小島司郎:(株)ヤガミ
事務局 吉田実:名古屋科学機器(株)
委員 齋場三高:(株)島津制作所